data/裏切り者の変更点
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 移動:バックアップ
- 最新のバージョン:2014-08-11 06:07:02
- バージョン:(Rev:r6AWQ3f3+G)2014-08-10 23:35:37
Old | New | 差分 | |
---|---|---|---|
4 | 4 | 11人の内必ず一人裏切り者がいる | |
5 | 5 | その裏切り者を見つけ出し、各階層のジャッジメントルームでジャッジして行き最上階を目指すのが本ゲームの目的です | |
6 | 6 | &color(#FF0000){裏切り者はランダムで、かつ周回プレイごとに裏切り者は変化します}; | |
7 | + | 階層をクリアした段階で裏切り者は増えるため、以前セーフだったメンバーでも裏切り者である可能性があります。 | |
7 | 8 | ||
8 | 9 | * ヴィジョンと裏切り者探し [#2lfl0kh] | |
9 | 10 | クエスト終了後、参加した仲間の声が聞こえるヴィジョンを見る事ができる。 | |
12 | 13 | 各階層でメンバーの中から必ず3人不審な声を発するメンバーがいます。 | |
13 | 14 | 3人を特定すれば、ヴィジョンコマンドでディープヴィジョンを選択し | |
14 | 15 | 3人の中から一人の裏切り者を特定します。 | |
16 | + | ||
17 | + | * ディープヴィジョン [#e03b825] | |
18 | + | 声のする方向へ進んでいき、対象に数回接触すると成功です。失敗するかは不明。 | |
19 | + | 文字を頼りにするより、声の方向で判断したほうが素早くクリア可能。 | |
15 | 20 | 裏切り者でなければSAFE | |
16 | 21 | 裏切り者の場合SUSPECT | |
22 | + | ||
17 | 23 | &color(#FF0000){''注意事項''}; | |
18 | 24 | +一度ディープヴィジョンを開始すると自動的にセーブされます。 | |
19 | 25 | +リセットしてもディープヴィジョン開始直後から再開します | |
20 | 26 | +第4階層は裏切り者が2人います、不審な声の3人のうち2人を特定しておく必要があります。 | |
27 | + | ||
28 | + | * ヴィジョンポイントが足りない場合 [#nl9b0jy] | |
29 | + | DLCコンテンツとしてヴィジョンポイントを購入可能ですが | |
30 | + | ディープヴィジョンを実行する前のセーブをバックアップし、失敗した場合リストアすれば | |
31 | + | 最低限のポイントで進行可能です。 | |
21 | 32 | ||
22 | 33 | * 裏切り者へ票を持っていく [#ao9pymg] | |
23 | 34 | +クエストクリア毎に各メンバーから意見を求められるので、裏切り者へ票を持っていくように選択する |