エネルギー・経験値稼ぎ
全体的に特定の敵を倒すだけのクエストが効率よく稼げます。
前半は取得率が低く効率が悪いため、余程の事がない限り先で稼いだほうが効率が良い
アギトのフレンドコールは非常に強力なため、裏切り者になってもジャッジ前に覚えておきましょう
1層 強襲
ENERGY 2000 EN
EXP 6000
アルバリスの討伐
2層 総力戦
ENERGY 5000 EN
EXP 13000
ドルムの討伐
3層 絶望の檻
ENERGY 12000 EN
EXP 30000
テルム2体の討伐
4層 終焉の間
5層の装備が高額なため、4層の終焉の間で稼いでおくと後々楽になります。
ユニット配置で2番目にアギト(裏切り者だった場合フレンドコールを含む瞬間転移フェイタルマテリアを装備したメンバー)
1番目もしくは6番目にナギ(MOVが高いキャラクター)を配置します
あとは北西のスイッチを踏み、アギトが中央へ入りフレンドコール
グランデを全員で叩けばクリア
ENERGY 25000 EN
EXP 60000
5層 記憶の差分・更新
2周目以降のクエストになります。
敵が密集しているため、広範囲ギフト(距離6以上)を利用すれば即終了させることが可能なクエスト
マルコの近づくな!が高威力で範囲6なためオススメ、敵の中央へ走り2回程打てば終了します。(1回リファー)
ジョージの機械解析パッシブスキルのフェイタルマテリアがあれば威力上昇が見込めます。
GP999消費の破壊の開放を使えばステータス次第で1発で終わります
ENERGY 40000 EN
EXP 80000